暮らしの保健室ほほほっを開催しています

2011年東京で始まった誰でも予約なしに無料で、健康や介護や暮らしの中での様々な困りごとの相談ができる暮らしの保健室。

私たちは、当法人が任意団体ホームホスピス北海道で活動していた頃の2021年より札幌市内で月2回開催してきました。

「ほほほっ」は任意団体名、ほーむ・ほすぴす・ほっかいどうの頭文字を取りましたが、参加された方にほほほっと笑って欲しい、ホッとして欲しい、そしてほっこりして欲しいという想いを込めています。

看護師はじめ福祉・医療職がいます。

最近はおさぼりしているのですが簡単な体操、認知症予防の脳トレ、手先を使い脳の活性を高める制作活動の他、地域の皆さんのご希望を取り入れた学びの場(勉強会)としてもご利用いただいております。

来る8月7日は在宅に来てくれるお医者さんってどんなことをしてくれるの?という地域の方の声から、現役訪問診療医にお越しいただいてお話をいただきます。

暮らしの保健室ほほほっ シオン広場  

札幌市豊平区月寒東3条7丁目5-21 

毎月第1・3木曜日 13:00~15:00

お気軽にお立ち寄りください。

この記事を書いた人